Flowers in full bloom見頃の花

  1. HOME >
  2. 見頃の花 >
  3. チューリップ

3月〜4月

チューリップ

植物名:チューリップ
学名:Tulipa
別名:ウッコンソウ

むかしオランダのある村に、とても心の優しい美しい女性が住んでいました。ある日その女性に3人の男性がプロポーズをしました。3人はそれぞれ家宝である「王冠」「剣」「金塊」を女性にプレゼントし、愛を告白したのですが、優しい女性は誰も選ぶ事ができませんでした。悩んだ女性は、女神フローラに会いに行き「どうか私を花の姿に変えてください」とお願いしました。それを聞いたフローラは、望み通りチューリップの姿に変えてあげました。3人の男性に対し、誰も傷つけたくないと言う女性の思いやりが、花→「王冠」、葉→「剣」、そして球根→「金塊」を表していると言われています。このオランダのチューリップ物語は、花の由来として今も語り継がれています。いかかでしたか?そう言われて花を見ると確かに納得ですよね。また花全般の花言葉として「博愛・まじめな愛」「恋の告白」という言葉もあります。
ところで、花も葉もシンプルで美しいチューリップは、これまでに数えきれないほどの品種が誕生し、現在はおよそ1000品種が世界中で育てられています。開花期は大きく分けて早咲き、普通咲き、そして遅咲きがあり、さらに花の形や色、姿などによっておよそ15系統に分類されています。例えば一重咲き、八重咲きを始め、ユリ咲きやフリンジ咲き、パーロット咲きなどがあり、公園を美しく飾っています。“ブルーボネット”はまさに百花繚乱といった感じです。
チューリップは春の象徴。王冠の花には、心優しい女性の物語があった事をこの機会に覚えておいてくださいね。私たちは花を見ると豊かな気持ち、そしてとても優しい気持ちになれます。仕事でひと息つきたい時、ご夫婦やカップルでちょっと嫌な事があった時、ひとりでゆっくり時間を楽しみたい、そんな時は目の前に広がる名古屋港、ガーデンデザイナーによる伝統的な庭、そしてたくさ~んの花を見に来てください。

花の谷(2013年4月撮影)
見頃の花一覧へ