はなふく福祉・癒しサポート

  1. HOME >
  2. 【テスト】はなふく(福祉・癒しサポート)

ようこそ、「はなふく」のガーデンへ

「はなふく」とは、
花や緑を育て、花を通じて交流し、花とともに幸福な人生を送りましょう
という想いを言葉に表したものです。
花の美しさや香りは人の心を優しく、穏やかにしてくれます。
“ブルーボネット”は、お花が持つ力で健康や福祉の交流拠点として
より多くの皆さまに「はなふく」を感じていただく活動を目指しています。

福祉施設の皆さま、ご利用ください。

花と緑に囲まれて楽しく過ごしませんか?

花にはみんなの心を幸せで満たす力があります。
だれでもできる花とふれあう講座を開催しています。高齢の方や障がいをお持ちの方々もいっしょに始めませんか?

  • 作品づくり

  • 園内を楽しく散歩

ブルーボネットでの園芸福祉の人づくり

幸せづくりのコーディネーターになりませんか?

園芸福祉士は、花や野菜の栽培などを通じて農業、福祉、健康、教育、環境など幅広い分野で社会に貢献できる幸せづくりのコーディネーターです。
ブルーボネットでは、園芸福祉活動を普及、実践してゆく人材を育成するための入門編として「初級園芸福祉士入門講座」を、また養成を目的とした「初級園芸福祉士養成講座」(主催:NPO法人日本園芸福祉普及協会)を開催しています。
講義や実習等を通じて、園芸福祉の可能性や基礎知識、ノウハウ等を習得していただきます。園芸福祉を実践してみたい方は、ぜひ受講してみてはいかがでしょうか。
詳細は日本園芸福祉普及協会のホームページをご覧ください。

やってみませんか!市民ボランティア

ブルーボネットは、花や緑を通じて心も体も元気になるお手伝いをしています。

ブルーボネットや街のなかで園芸福祉を行う市民ボランティアを募集しています。あなたも仲間にはいりませんか?
お問い合わせはこちら